こんばんは。TVドラマ「相棒」が楽しみな男、zukkyです。
今日は最近力をいれている「NFTアート」についてです。
NFTについてはかるく以前の記事で書いたのでそちらを見てみてください。
zukkyzukky Crypto Skull NFTの紹介開始
これからしばらくは、新しいNFTのコレクションの紹介になります。
コレクション名は
「zukkyzukky Crypto Skull NFT」です。
スカルのドット絵をベースとして描いて、そこからさまざまなアレンジを加えていく
コレクションとなっています。
CryptoSkullとは?
Cryptoは「隠れた」や「見えない」「暗号」などの意味があります。
NFTアートはブロックチェーンの関係で、暗号通貨との関わりが強いです。
なので、多くのNFT作品にはCrypto〇〇などと名付けられています。
その例にしたがって、僕もスカルのドット絵のNFTを展開していくうえで
CryptoSkullと名付けました。
※2022年10月12日現在、46作品がNFTアートとして登録されています。
バンダナをイメージして作成しました。
このデザインのバンダナも、あるキャラクターをリスペクトして描きました。
挌闘ゲーム好きならすぐにわかるかもしれません。
戦場を駆ける傭兵なので、
背景の、山の稜線が燃えているようなイメージで描きました。
闇夜です。
背景の燃えた感じがお気に入りです。
openseaでのデータはこちらから見れます。

ドット絵ランキング
コメント