こんばんは。色々やりたい男、zukkyです。




今日は最近力をいれている「NFTアート」についてです。

NFTについてはかるく以前の記事で書いたのでそちらを見てみてください。







zukkyzukky Crypto Skull NFTの紹介開始


これからしばらくは、新しいNFTのコレクションの紹介になります。
コレクション名は
「zukkyzukky Crypto Skull NFT」です。

スカルのドット絵をベースとして描いて、そこからさまざまなアレンジを加えていく
コレクションとなっています。

CryptoSkullとは?

Cryptoは「隠れた」や「見えない」「暗号」などの意味があります。
NFTアートはブロックチェーンの関係で、暗号通貨との関わりが強いです。

なので、多くのNFT作品にはCrypto〇〇などと名付けられています。
その例にしたがって、僕もスカルのドット絵のNFTを展開していくうえで
CryptoSkullと名付けました。


※2022年10月12日現在、46作品がNFTアートとして登録されています。




CryptoSkull_samurai_039

000SAMPLE


第三十九号です。



武士をイメージして作成しました。
「CryptoSkull_samurai_038」のバリエーション違いです。


そのまま色変えにするのはあまり好きではないので、
少しだけアレンジして、飾りをちょっと変えました。

また、カラーリングはどことなく「伊達政宗」を彷彿させる
配色にしてみました。




色味がお気に入りです。





openseaでのデータはこちらから見れます。
 

 
にほんブログ村 イラストブログ NFTアートへ

にほんブログ村 イラストブログ ドット絵・ピクセルアートへ

 

 
ドット絵ランキング