zukkyラクガキBLOG

デザイン、イラスト、ラクガキ、ドット絵、をアップしています。

タグ:ヒロアカ



こんばんは。いまだにネットが不通な男、zukkyです。

今回は「僕のヒーローアカデミア」より「麗日お茶子」ちゃんです!
早くも2回目の登場です!


前回の記事はこちらから↓

照れるお茶子ちゃん

主人公のデクを意識して思いっきり照れてしまうお茶子ちゃん。
ほっぺが真っ赤になっているところがとてもキュートですね。
慌てて関西弁が出てるところもまた良いです。
かわいい。


ドット絵にする時の注意点

デクのそばから走って逃げるシーンなので髪が大きく揺れています。
お茶子ちゃんはなかなか髪がボリューミーなのでドットを打つのが少し大変です。

それでもこの絵はスムーズに進めたと思います。


再登場

早くも2回目の登場のお茶子ちゃん。
その背景にはツイッターで「お茶子ちゃんが好き」と言ってくれる方がいたことも
大きく影響しています。
もちろん僕自身が、お茶子ちゃんを気に入っていることもありますが。

今後も、こういった意見をとりいれてドット化するキャラクターを選んでいきたいと思います。

反応が大きいキャラはどんどん再登場させていきたいです!



ドット-pixelart-お茶子




こんばんは。熱い物が苦手な男、zukkyです。

今回は「僕のヒーローアカデミア」より「蛙吹梅雨」ちゃんです!
かわいいですね。


梅雨ちゃんとは

大きな真ん丸おめめにひの字口が愛らしい、いかにもカエルっぽい面立ち。
髪はツヤとボリュームあるロングの黒髪で、腰の辺りで蝶結びに結っている。
ポーカーフェイス気味でありながら「しっかりカエル顔なのにきちんと可愛い、
高いバランスでまとまった奇跡のデザイン」と評価するファンも。
出典「ピクシブ百科事典」より
意外にもナイスバディなところを評価する声も。

2015年に行われた第一回キャラクター人気投票では、
得票数589票で、6位(女性キャラ2位)となったようです。

高い人気が伺えますね。


ドット絵にする時の注意点

少々苦労しました。
まずは長い髪。黒髪ということもあって主線がどうなっているかわかりにくく、
線がひきにくかったです。ここは経験と勘でカバーしました。

また、もとにしたシーンが特殊な効果を使用しており色味が若干違ってました。
髪色などが青みがかってるのはそのせいです。
ここはキャラの色見本に合わせるか悩みましたがあえて青みを残してみました。

なかなか苦労の絶えない子でした。ケロォ!





こんばんは。台風21号の影響でネットが不通の男zukkyです。
今はスマホでテザリングしてブログ書いてます。
便利な世の中ですね。

かっこよくて、クールそれでいて熱い

さて、今日も「僕のヒーローアカデミア」(以下、ヒロアカ)より「轟焦凍」の登場です!
かっこいいですね。クールですね。それでいて熱い!そんな轟くんです。

ヒロアカでは特待生で推薦入学者です。
オッドアイに右が白髪・左が赤髪になっている左右非対称な姿が特徴です。

ドット絵にする時の注意点

どこか哀しげな憂いをおびた表情を出すのに少し苦戦しました。
口、目、髪といったあたりです。

そのほかは問題なく仕上がったと思います。イイ子だ!さすが特待生。


熱い轟くんも是非

ヒロアカでは初期の頃や普段の轟くんは冷静でクールな印象です。
でも時折見せる熱い瞬間もあります!
次回ドットを打つ時には、そんな「熱い瞬間」を描いてみたいと思いました。




ドット-pixelart-轟

【PS4】僕のヒーローアカデミア One's Justice
バンダイナムコエンターテインメント
2018-08-23





こんばんは。辛い物が苦手な男、zukkyです。

今回は「僕のヒーローアカデミア」(以下、ヒロアカ)より「麗日お茶子」ちゃんです!
かわいいですね。

麗日お茶子とは

実はヒロアカのメインヒロイン(←失礼)です。
ショートボブにした茶髪に明るい性格をしています。

ふとした拍子に「関西弁」が出るのも魅力のひとつではないかと。
あと、やや口が悪いところも好きです。「メガネ、クソある!」


連載している「少年ジャンプ」の作品は愛情をあまり前面には出さない作風なので、
主人公のデクへの思い(恋愛感情?)はあまり描かれません。
モットエガイテヨー。


ドット絵にする時の注意点

お茶子ちゃんのドットも問題なく完成しました。
やはりこれくらいのサイズは良いですね。
頬の線がこだわりポイントです!


今後のお茶子ちゃんは…

描いたキャラを好きになる傾向があるので、今はまたお茶子ちゃんが描きたいです。
デクに対して好意をもっており、その影響で照れてしまっている顔がなんともかわいいので!
いつになるかはわかりませんが、またドット化したいと考えています。



【PS4】僕のヒーローアカデミア One's Justice
バンダイナムコエンターテインメント
2018-08-23


第二回

帰ってきました、総集編。
今回は第二回になります!

今までの作品をひとつにまとめるこの作業、キライじゃないです。


第一回はこちらからどうぞ「【総集編】つくってみました!

今回はすべてドット作品

今回はすべてドット作品になります。
というより、しばらくはドットだけを打とうかなとも考えています。

理由としては、ドット絵が楽しいこともありますが
単純にドットの方が良いリアクションを頂けるからです。
みなさんのリアクションをパワーにして頑張ります!!


回顧

色々なジャンル、色々な年齢、性別、といい感じにふり幅があるんじゃないでしょうか?
ちょっと若者が多いですかね。

今後はおじいちゃんおばあちゃんなんかのキャラクターもドット化したいと思います。
需要あるかなー(笑)


さて第三回のためにまた明日から作品作りに励みます!


↑このページのトップヘ