zukkyラクガキBLOG

デザイン、イラスト、ラクガキ、ドット絵、をアップしています。

タグ:ブログ



こんにちは。zukkyです。
2018年8月6日にこのブログを開始し、今日で10月になりました。

まる2か月にはまだ足りてませんが、
キリがいいのでここで運営報告なんてことをしたいと思います。


↓8月の運営報告はこちらから↓
【運営報告】始めて1か月目はどんな感じ?

9月の運営報告

201809




9月の数字はこちらになります。


記事数

総記事数は72記事。
前月から35→72
1日1記事は書けていますね。順調順調!
ブログを書く生活リズムも整ってきました。


アクセス数

月間1280pv
1273→1280
1000を超えました。嬉しい限りです。

しかし前月は6日開始のため少し日が少ないので、
前月超えはなりませんでした。悔しい!

目標としていた2000pvも超えられなかったのも残念です。

1日平均は42.67pvです。
1日の最高は99pvです。


総訪問者数949
352→949
総訪問者数は

前月から倍以上に増えているので、嬉しいです。
人は大きく増えたのに対し、pvが伸びていないのは内容が充実していないからですね。
今後の課題になりそうです。


こうして数字で見返すと色々と発見できますね。

9月の感想

まだ2ヶ月目なので毎日記事を書き(描き)続けることを意識した月でした。

9月後半にはドット絵の見せ方も少し変えてみたので、
10月にはそれを続け、効果がどの程度あるのかを見定めたいなと思います。


10月の目標

アクセス数:1500pv


少し弱気な数値ですが、現実を考えた数字にしてみました。
前月よりも500pv減です。
下方修正は残念ですが、このあたりが現実的なラインかなと。



さいごに

2ヶ月も早かったです。
1か月目と記事数やpvは大きく変わっていないので、ここは維持できるようにしたいです。
pvに関してはもっと伸ばしていきたいところではあります。

総訪問者数が大きく増えたのは良い結果だったと思います。
ここもこのペースが維持できるように色々工夫していきたいですね。

来月でやっと3か月です。なんとかここまでやってこれたので
3か月、100記事目指して頑張ります!!




こんにちは。zukkyです。
2018年8月6日にこのブログを開始し、今日で9月になりました。

まる1か月にはまだ足りてませんが、
キリがいいのでここで運営報告なんてことをしたいと思います。

実は運営報告は憧れていた記事でもあるので書けてうれしいです。

8月の運営報告

201808



具体的にどんな数字を残したらいいのかあまりわかってませんが、
8月の数字はこちらになります。


記事数

総記事数は35記事。
1日1記事は書けていますね。順調順調!


アクセス数

月間1273pv
1000を超えました。嬉しい限りです。
厳密に言うと25日間なので1日平均は50.92pvです。
1日の最高は131pvです。


総訪問者数

総訪問者数は352人
実に多くの方に見て頂けたんだなとあらためて実感しております。感謝!


収益

8月の収益は55円です。
アドセンスが22円、アフィリエイトが33円、となります。
小さな一歩ですが着実に前へ進んでいます!

8月の感想

とにかく毎日記事を書き(描き)続けることを意識した月でした。

また、やりはじめた月ということもあり
すべてが新鮮ですごく楽しい月でもありました。

この気持ちを持ち続けてこれからもブログと向き合えたらなと思いました。


9月の目標

アクセス数:2000pv
収益:3ケタ台に

少し弱気な数値ですが、現実を考えた数字にしてみました。
目標は大きく掲げたいですが、まずはクリア可能そうなラインを目標にしてみました。


さいごに

あっというまの1か月でした。本当に早かったです。

色々勉強して、実践できた月でもあります。


来月からまた気合をいれなおして頑張っていきたいと思います。




zukky01

ごあいさつ

はじめまして、zukkyです。
はじめましてじゃない方もいるかもしれませんね。

今回は再びの自己紹介です。
前回の自己紹介が割とシンプルだったので、
今回は1記事つかってしっかりやっていきたいと思います。 是非読んでみて下さい。

自己紹介

名前はzukky(ズッキー)です。ずいぶん昔にバイト仲間がつけてくれました。

男性です。

歳は一応非公開にしておきます(笑)

生まれも育ちも京都です。おいでやす京都。

高校は全寮制の学校で、部活動は美術部に在籍。
その後の進路でイラストの専門学校に行き、いくつかのアルバイト経験を経て
ゲーム会社でデザイナーとして勤務しだします。ドット絵はこの時に身に着けたスキルです。
その後、メンタルを患い退職。

現在は療養しつつ色々している状態です。

zukky02



好きなもの

お菓子!
お菓子やスイーツが大好きです。ちょっと太ってきてるのが問題です。
カフェのスイーツなんかもよく食べに行きます。
あまいものは欠かせません。

音楽!
音楽もよく聴きます。絵の制作中や作業中、ブログ記事を書く時などには 必ず流しています。
洋楽はまったくわからず、邦楽ばかり聴いています。

カラオケ!
カラオケにもよく行きます。音楽が好きな人はカラオケも好きそうなイメージです。
ヒトカラも行きます。無謀にもヒップホップなんかをよく歌います。

ドット絵!
ドット絵が好きです。自らが作成するのも好きですが、ゲームなんかだと未だに
3Dより2Dのゲームの方が好きかもしれません。
懐かしくも奥が深い、ドットの世界にどっぷりハマってます。

性格

明るく真面目でコツコツ努力するのが好きなタイプです。
人からは完璧主義者と言われたこともあります。

また、目立ちたがりのくせに緊張しいな複雑な一面もあります。

ブログをはじめたきっかけ

もともとデザイナーとして働いていたので、習慣的に絵は描いていました。
また、Tシャツ販売やLINEスタンプ販売など、クリエイターっぽいこともしていました。

こういった活動をひとつにまとめ、発信できる場がなにかないかと日々考えていたところに、
デザイナーの先輩の一言がありました。

「ブログでしょ」みたいなノリだったと思います。
この先輩の一言でブログをやってみることを決意してみました。

実は以前より興味だけはあったのですが、なかなか動きだせず
開始するまでには至っていませんでした。
先輩の一言が良いきっかけになったんだと思います。

今ではその先輩に感謝しています。

どんなブログにしたいのか

今現在の目標は、継続することです。

毎日絵を描き、毎日更新して、自分のスキルを高めていきたいのが一番の目的です。
ブログのことについても勉強中なので、
より見やすく、よりわかりやすく、できたらいいなと思います。

いつかは人がみてスゴイと思えるような絵を描いて、
人がたくさん訪れてくれるブログになったらいいなと考えています。


最後に

出来る限り毎日更新を目標に、まずはブログ中心の生活をしています。

今はものすごく楽しんでいて、ブログに夢中にもなれているかと思います。

この調子で記事をたくさん書いて、もっともっと良いブログにしていきます!


はじめて、こんなに長い記事を書いたと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

是非また見に来て下さいね。 いつでもお待ちしています。



zukky03


↑このページのトップヘ